(日本語) ブログ - 東京近郊埼玉県さいたま市の日本語学校

(日本語) ブログ

Sorry, this entry is only available in ญี่ปุ่น, อังกฤษ – อเมริกัน and เวียดนาม. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in this site default language. You may click one of the links to switch the site language to another available language.

ブログについて

課外活動の様子や課外活動に参加した学生の感想などをご紹介します。与野学院をよりよく知っていただければ嬉しいです。

学校のフェイスブックには写真がたくさんありますので、ご覧ください! 

https://www.facebook.com/yonogakuin/



茶道体験 2019/02/08

 先週末、学校で茶道の体験をした。前もあったが、忙しいし、恥ずかしいから行かなかった。それで今回はとても楽しみだった。「せっかくの機会だから、茶道の印象を書いてみて。きっといい経験になるよ」と先生は言った。日本のアニメが好きな私は、日本の文化に興味を持っているので、茶道を行う前の日はワクワクして全然寝られなかった。
 思ったとおり、茶道をする部屋は和室だった。「ここは風炉先と呼ばれている」と、赤い着物を着ている女性の先生は教えてくださった。準備されている色々な道具の中に茶筅があった。それは粉茶とお湯を混ぜる道具だ。前に茶道の方法について番組をみたことがあるので、作り方はとても細かくて難しいことは知っていた。実際に作法を見てみると、思った以上に難しかったので、びっくりした。

 一緒に参加したのは私のクラスだけではなく、もう一つのクラスも参加したので部屋はちょっと狭いと思った。そして、全員が先生の前で正座をした。今思い出しても足の痛みを感じる。どうして日本人が何時間も正座していられるのか疑問を持っている。先生は優しい声で茶道のことを説明しながら、御手前を見せてくださった。「茶道は芸術」と聞いたことがあるが、やっとその意味がわかった。先生はゆっくり、完璧な抹茶を立てた。一体何年練習すれば、完璧なお茶をたてることができるのか・・・。そのあと、順番どおりにやってみたけど同じようなやり方でできなかった。抹茶を飲むまえにとても甘いお菓子を食べたので、抹茶の苦さが薄らいで、もっと美味しくなった。全部が終わってから先生が茶道の意味の説明を付け加えた。例えば、茶道は元々中国から来たとか、飲む前に茶碗を回さなければならない意味は茶碗の絵が見えるからとか・・・。色々なことが勉強になったので、先生には感謝している。

 茶道は日本の美しい習慣だから一回体験してみて良かったと思う。忙しい日常の中で、ゆっくりお茶を立てて,美味しい抹茶を飲むことで、リラックスできるのではないかと、ふと思った。


スキー 2019/01/18

私は学校のみんなとスキー旅行に行きました。せっかく日本に来たので、スキーという日本の冬の有名なスボーツをやってみたいと思いました。それで、学校のスキー行事に参加することを決めました。早朝私達は大宮駅に集合して、大宮駅から3時間ぐらいかけて、スキー場に到着しました。スキーが初めての学生が多かったので、みんな楽しそうな顔をしていました。当日は晴れていて、良い天気でした。日差しで雪がキラキラして、きれいでした。

学校の先生に日本語を教えてもらっているだけでなく、日本のことについても教えてもらっています。今回は、スキーの滑り方を教えてもらいました。先生のおかげで、私達は滑れるようになりました。本当に良い体験でした。

みんなが滑っているのを見て、ふと自分の子供の頃を懐かしく思い出しました。スキーと同じように、子供の頃自転車の乗り方を習いました。何回も転んだり、周りの物にぶつかったりして、けがをしてしまっていました。怖くて、危険で、諦めようと思うたびに他の子供が乗れるのを見て、続けようという気持ちが出てきました。そして、一週間経ってやっと私は自転車に乗れるようになりました。自転車に乗って、坂の頂上から自然に走れるようになった時は本当に嬉しかったです。

みんなはどうですか?スキーに行ったことのある人は教えてくれませんか?まだスキーに行っていない人はチャンスがあればぜひ行ってみてください。面白いですよ!

与野学院の課外活動について

こんにちは、私が与野学院日本語学校、埼玉県に留学した理由は、他の地域と比べると物価があまり高くないという理由だけでした。特に学校の課外活動などは興味がなかったです。
だけど、実際に毎日学校へ通ってみると本当に面白そうな課外活動があることがわかりました。例えば、田植え、茶道体験、着物体験、富士山登山、富士急旅行、運動会、そして私が最近行った冬スキーです。
私はあまり参加しませんでした。しかし各課外活動が終わった後、学校に写真が貼ってあり、その写真を見るたびに『参加しなくてもったいない』と私は思いました。
もちろん、私が参加した課外活動はあります!冬スキーのほかに、富士急旅行と運動会です。
まずは、富士急旅行に参加した話をしたいと思います。どんな時期に行く?金額は?交通方法は?などの心配がよくあるだろうが、気にしないほど楽々でした。学校が連れて行ってくれたのは 7月下旬の夏ですが、意外に天気がよくちょうど良かったです。バスに乗って行ったが、バスの中でゲームをやったりして、先生が上手に楽しませてくれて、目的地に着くまであっという間でした。料金については、乗り物を乗らない人は入場料だけ払えばいいです。
次は、運動会。アニメで見た運動会と同じ雰囲気でした。毎年同じ種目かどうか分かりませんが、私が参加したときは、二人三脚の競争、障害物競走でパン食い(パンをくわえながら走る)をしたり、ボールを紙の上に乗せながら走ったりしました。私が参加できるスポーツはそんなになかったが、見ただけでも面白くて、いい経験でした。参加して良かったです。

与野学院に来て良いかどうか迷っている方、是非来てください。たくさん良いことと良い経験をもらえますよ!

ติดต่อเรา!

ติดต่อสอบถามกับทางโรงเรียนสอนภาษาญี่ปุ่นโยโนะกักคุอินได้
ภาษาอังกฤษ, จีน, เวียดนาม, ไทย, ฯลฯ
สมัครเรียน・ติดต่อสอบถามที่นี่